elf(エルフ)ってモータースポーツ好きでなくても知っている有名ブランドではないでしょうか。
現在elfはフランスの(準?)国営企業TOTAL社の一ブランドという事になっています。
その中でも特に2スト混合専用オイルHTX976はレーサーの間では有名です。
殆どのオイルブランドが2スト用のオイルの開発を止めている現在、積み重ねられてきた信頼という面も大きいでしょうね。
HTX976はあのマイケルドゥーハンがWGP500でチャンピオンを取ったNSR500でも使用していました。
新しいところ(?)ではダニ・ペドロサがWGP GP250ccクラスでチャンピオンを取ってますね。
HRCレーサーRS250、RS125の指定オイルでも有ります。
また自分も過去SP250ccクラスにNSR250R(MC21)で出ていた時にこのHTX976で筑波サーキットの自己ベストタイムを出しています。
ちなみに1分03秒00が2回です・・・あとコンマ01秒で2秒台だったのに~(^ ^;
また使っている2年間はマシンにはトラブルは一切有りませんでした(その後スポンサー関係で他メーカーを使う事に)
NSRminiに使用して定番のMOTUL 800 2Tと比べてみましたが明らかに体感トルクが増しましたね。
排気音も乾いた感じで良くなりましたね。
これほど変わるとは・・・と、言うのが一緒に乗った友人との感想です。
そんなわけで自分は昨秋からMOTULからelfに完全に切り替えました。
元の色が青いので混合ガソリンも青くなるので混ぜ忘れも無いかも知れません(笑)
混ぜ合わせ辛いぐらい硬いので混合比はカートコースでは1:60がベストだと思います。
パーツショップアルフィンで4580円で販売しています。
是非お試しを(^ー゚)☆