昨日もトミンに走行しに行きました。
前回の走行で以前と比べて体力的にも感覚的にも衰えを感じたんですよね。
もちろん年齢的にはまだまだ言い訳できないので(僕と同じ年でも現役バリバリの人も居るんで)ただの練習不足なのはわかっていました。
だからあまり間が空かないうちに走行しておきたかったんですよ。
しかし、いつも一緒に行く仲間が都合により走れず、天気も微妙だし一人じゃなあ・・・
なんて思っていたんですが、デカチョーさんから現役ミニバイクライダーのH根さんが走行に行くと聞き、走行に行くことに決定。
H根さんは初対面ですが電話では何度もお話しているのでお会いできるのが楽しみでした。
実際にお会いしても初めてって感じじゃなかったですね。
走行より喋ってた方が長かったかも・・・(笑)
走行はH根さんもほぼ同じペースで走っていたのでいつもより集中出来てよかったです。
自分は前に目標が居る方が良いタイプなんで。
ペースも29秒3~4ぐらいで周回していたので大分リハビリになりました。
まだまだベストにはほど遠いですが、自分でも復調の兆し有りと感じましたよ。
H根さん有難うございます(o ̄▽ ̄)ノ
また一緒に走ってくださいね。
H根さん フォーム低!
自分 ミニバイク乗りじゃ無いな(^^;
走行自体は充実してたんですがマシンの方はどうにも・・・・
エンジンがヘタっているのは仕方ないんですが(もうOHします)足回りがねえ・・・
リアサスはOHに出してOKなんですがフロントが暴れてコーナーで向きを変えられません。
接地感もないし、いろいろ問題有りです。
前と大きくセットは変えて居ないんですけどねえ~( ̄~ ̄)
まあ~今回に限っては接地感の無い原因はフロントタイヤかな。
走行後に見てびっくりしましたよ。
サイドがスリックになってました(^^;

あたた・・・これは接地感とかの問題じゃないよな。
走行前に見た時はまだ溝が有ったんだけどねえ・・・
セットが狂ってるからこんな異常な減り方するんでしょう。
今度はセットを見直してタイヤも履き替えて28秒台にタイムを戻したいですね。