2010年 10月 04日
motoGPを見ていて
なんか全体的に残念な結果だったのは否めませんね。
まあ~レースだからこんな時も有るでしょう。

見ていて気になったのがmotoGPのライダーがコーナー侵入時に内側の足を出す事。
今回はかなりのライダーがしてましたね。
今時のテクニックなんでしょう。
ロッシなんて右コーナーでも早々に脚を出していたけどリアブレーキ使って無い?
かのミックドゥーハンみたいにクラッチ側にリアブレーキレバーが付いているのかな?(最近のGPマシンは良くわからんです)
脚を出すのはフルブレーキング時のフロント加重を少しでも減らして車体を安定させるのが目的なんでしょうけどね。諸説有りますが・・・

でも、これを一般のライダーがサーキットで真似すると危ないんじゃないかな~と危惧しちゃいます。
IN側から抜く時にいきなり脚を出されちゃ怖いですよねえ~。
下手すると前輪に引っ掛けちゃいます。

あれはmotogpという極限のブレーキングをしている世界で有効なテクニックだと思うので皆さん真似して脚を出すのは止めておきましょうね(^^;
凄~く速ければ格好良いのかも知れませんが(個人的には格好良いとは思えないけど)あまり速くないのに脚出すと凄~く格好悪いと思いますよ。

by alphin-r | 2010-10-04 10:55 | ロードレース


<< elf HTX976とギアオイル      motoGP MOTEGI >>