2011年 08月 10日
猛暑再来!でも走行!
昨日は店をお休みさせて頂いて、トミンサーキットに走行に行きました。
今回は8月21日にエビス西コースで行われるミニバイク4耐パートナーAの体慣らしが主です。
なんせAは1年に2、3回しか走らないんで。
昨日の走行も3ヶ月ぶりかな。
今回バイクの扱いを強制的に思い出させる為にあえてBコース走行にしました。
高速コースのエビスの練習には本来トミンAコースの方が良いんですが、やはりミニバイクの扱い方の練習になるのはBコースなのです。
ミニバイクの場合Aコースはバイクなりに簡単に乗れちゃいますからね。

しかし今日は暑い!
もうツナギを着た時点で汗が噴出しうんざり。
一昨日までのあの涼しさだったら良かったのに・・・・
まあ~今日はAの練習と言う事で、自分のタイム出しはしないでおきましょう。

まず自分がコースインして大幅にセットを変えたリアサスの様子見。
スプリングセット長をストックの103mmから95mmに。
リバウンド、コンプとも最強から1戻しぐらいの固めにセット。
押した感じは硬いですが、走り始めたら結構良い感じ。
やはり前回までのセットは柔らかすぎましたね。
猛暑再来!でも走行!_d0067418_11315285.jpg


28秒中ぐらいで軽く走行し10分ほど走ってAに交代。
AはこのBコースは前に15分ほど走行した事が有るだけなので(しかもAコースのファイナルのまま)まともに走るのは今日が初めてです。
前回は30秒1がベストでしたが、今回は29秒台は必須ノルマでしょう。
出来れば29秒前半には入れて欲しいな。
もっとも心配するでもなく最初の走行で29秒台に入れたのはさすが。
非常に綺麗な乗り方をしてます。レース経験が僕と同じぐらい有れば相当速くなっていたでしょうね。
猛暑再来!でも走行!_d0067418_11335915.jpg

猛暑再来!でも走行!_d0067418_1138691.jpg


自分は合間を見て少し走行。
今回メット装着時の眼鏡の掛け方を変えたら、前傾フォームが楽になった。
いままで眼鏡が下に有ったので、顎を上げないと前が見えなかったんですよね~。
装着時のシールドを開けた時の格好は要改善だけど(^^;
これは極端だな・・・どこ見てるんでしょう?
猛暑再来!でも走行!_d0067418_11324585.jpg


Aも走行を重ねるごとに平均ラップが上がっていく。
ここでファイターやまりも君のベストタイムを抜いてもらうと、皆の刺激になるんだけどな~。
僕が改善点を指摘するとすぐ修正するのがAの凄い所。
ライディングに対して器用でも有り、素直なのが非常に素晴らしい!
素直に意見を聞けない凝り固まった頭じゃ短期間の上達は難しいですからね。
これ、上手くなる人に必須の条件ですよ。
当然タイムもコンスタントに上がっていきます。
このくそ暑い中、タイヤもほぼ無いのにとうとう29秒3に突入。
やったね(^ー^☆
次回は気候の良い秋に来て、28秒真ん中狙おうか!
猛暑再来!でも走行!_d0067418_11342261.jpg


もっとも自分といえば暑さにダレダレで今日は絶対に転べないと言う理由が有ったので(ここでは理由は書けないが)本気のタイムアタックはしませんでした。
でもあのタイヤもかなり減った状態で、あの暑さの中28秒1だから酷いわけではないかな。
サスセットの変更のおかげで前より楽にラップ出来ました。
涼しくなってからが楽しみだ・・・
猛暑再来!でも走行!_d0067418_11343735.jpg


さて、今週末土曜日はトミンBコース走り放題DAYです。
耐久レース一週間前だしタイヤも無いからエンジン慣らしで流して終了かな?(^^;

by alphin-r | 2011-08-10 10:40 | ミニバイク


<< リブラプロM9チャンバー パー...      明日はお休みします。 >>