2012年 06月 03日
6/2のトミンミニバイク走り放題DAYですが心配されていた雨は降らず、1日楽しめました。 天気予報が悪かった影響か今回の走行はいつもより少なめ(と、言っても16台ぐらいはいたかな?)だったのでクラス分けは行われず文字通り1日中走り放題でした。 今回からALPHIN号は腰下、腰上パーツを交換したNEW2号機エンジンを積んで行ったので、午前中はほぼ慣らし走行です。 ゆうじろうと一緒に遊びながら慣らしをしようと思っていたんですが、ゆうじろうが思っていた以上に上達していて28秒台で周回、9000rpm縛りの慣らしじゃ全然付いていけません(^^; 11000rpmまで回さないと一緒に走れませんでした。 いや~上達したなあ・・・・ 黙々と半日掛けて慣らしをしてましたが、シフトが忙しく回転に気を使うので思った以上に疲れてしまう。 昼近くになって慣らし終了 でもなんか調子悪・・・・怖くてコーナーでフルバンクできなくなっちゃった。 慣らしで調子崩すパターンは結構有ります。 だから慣らしは嫌いなんだよな・・・( ̄~ ̄) ![]() ゆうじろう 予想してましたが半年でこんなに上達するんですね。 ![]() 慣らしを終えてゆうじろうの走りを後ろから見たり、ひっぱったり。 後ろからトミンのひらっちさんが車載カメラ装着で追走してました。 ![]() それではお知り合いの写真を※他参加者の写真はアルフィンカメラマン飛鳥のブログでどうぞ LINKS SP12EXPライダーSさん 一緒に走るのは2回目かな?纏まった綺麗なフォームですね ![]() 大昔、僕が代表をしていたTeamLOOKに在籍していたO君 TZMで最近サーキット復帰! この日一番の大転倒してたけど、身体は無事かな? ![]() LINKS SP12EXPライダーKENTA君 伸び盛りですね~。どんどん速くなってます。 後追いすると相当速いライダーにも食いついていきますね。 ![]() IWAI常連Sさん 今回トミン初走行です。 タイムはどうだったのかな~? ![]() カート出身のM上さん 最近ミニバイクを始めたばかりですが、ノーマルNSF100ですでに29秒台を出しています。 今回なんと自己ベスト0.4秒更新!MSU効果かな? 次回は念願の28秒台狙いましょうか?(^o^) ![]() 成長著しいAさん アラフォーでまったくバイク経験が無い所から初めて1年ちょっとで28秒ラップ出来る位までに上達しました。 努力家で、練習をたくさんして、たくさん転んでもめげなかったからここまで速くなったんですよね。 年齢を言い訳にしてタイムが出せない人はAさんを見習うべし! ![]() 番長!!!!! かなり遅刻してきましたが、やはり彼が居ないトミンミニバイク走り放題DAYは盆踊りの無い夏祭りみたいなもんです!(笑) キレの有るライディングは見る者を魅了します。傍でみていて気持ち良いんですよね~。 ![]() 全日本GP125ライダー 柳沢君 やはりいつみても綺麗なライディングですね~。 またもや自己ベスト更新、KENTA君への4コーナーでのぶち込みはさすがGP125ライダーって思いましたw ![]() 【その他バトルシーンなど】 ひらっちさん後ろから撮影中 4コーナーから5コーナーへの切り替えし中でマシンは寝てませんが雰囲気は出てますね。 ![]() 待避所で この時、真後ろの4コーナー入口でO君が大転倒!走行中断に(^^; ![]() 前を走るSさんの後ろで柳沢君がKENTA君に激突しながらコーナーリングしてます。国際ライダーの意地だね(笑) ![]() 柳沢君とS本さんの綺麗なランデブー走行 ![]() 走行終了1周前、番長が後ろから迫る! あと5分早くタイヤ交換を終わらせてくれていれば引っ張ってもらえたのに~(T_T) ![]() おまけ またもや見学のえぐっちゃん(笑) ※真ん中 早く復帰しましょね(o ̄▽ ̄)ノ ![]() 結果、走行終了までかなりの周回をこなしました。 なんか疲れた・・・・ おかげで左の手のひらに水ぶくれが出来ました。 でもタイムはまたもや27秒台にかすったぐらい。 マシンは速くなったのに慣らしやってて人間が調子崩したぞ~(^^; 次回走行は7月になりそうだけど、気分を変えてタイムを出していこう。 まだまだ頑張りますよ!
by alphin-r
| 2012-06-03 14:35
| 業務
|
アバウト
リンク
カテゴリ
全体 ミニバイク ミニバイクパーツ NSR電装系 LIBRAPRO SHIFT UP POSH MIDLINE NSRガルウイングトップブリッジ NSR/NSテーパーフランジ RH松島 elf HTX976 サスペンション TOMIN-MINIFES NSF100PROJECT ロードレース ストバイパーツ ドッグファイトR その他 業務 未分類 記事ランキング
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 ブログジャンル
検索
|
ファン申請 |
||