アルフィン2号機はNSR80のOPEN仕様なのでブレーキシステムがNSR50純正ではとても持ちません。
そこで前年度からSHIFTUP 4PODSキャリパー+SHIFTUPフローティングウェーブディスクを装着しています(もちろんアールズメッシュホースも装着)

もちろんNSR純正キャリパー+純正ディスクよりもこのセットで効きは良くなったのですが、まだカッチリブレーキが効かないと言うか、4PODSキャリパーの効きはこんなモノじゃ無いだろう・・・とは思っていたんです。
原因はマスターシリンダーの容量不足だというのはわかっていたのですが、この度やっと変更することにしました。
今更なんですが昨年秋からずっとSP12仕様の1号機ばかり弄ってたもので・・・・(^^;
チョイスしたのはDAYTONAからリリースされているNISSINマスターです。
何といっても値段がリーズナブル。
ミニバイクにブレンボのラジポンとか入れるのもちょっとね・・・予算が有り余ってれば良いんですが(笑)
ピストン径はブレンボ4PODSでも相性が良いと言う14mmをチョイスしました。
※NSR純正は1/2インチ(12,7mm)
装着してみてブレーキを握ってみると今までと全然違う!かなり良いです( ̄ー ̄)
これならば今よりもっとブレーキングで突っ込めるでしょう。
もちろん運ちゃん次第ですが(笑)

NSRでキャリパーを4podに変えた場合には必須のアイテムですね。
【NISSIN】ブレーキマスターシリンダーキット
※色はボディー色/レバー色です。
☆1/2インチ(NSR/NSF100純正12.7mm)
シルバー/バフクリアー品番d61739 ブラック/バフクリアー品番d61742 ブラック/ブラック品番d61758
☆14mm ※ブレンボ4pods/SHIFTUP 4podsキャリパーに
シルバー/バフクリアー品番d61741 ブラック/バフクリアー品番d61740 ブラック/ブラック品番d61759
ゴールド/バフクリアー品番d61760 ゴールド/ブラック品番61759
☆5/8インチ(15.9mm)も同価格で有ります。
●22.2mmハンドル用
●バンジョーボルトは付属しません(バンジョーはHONDA/YAMAHAは純正と互換します)
●DOT4指定
※4段切り替えショートレバータンク小タイプも同価格で有ります(ピストン径は1/2インチと11mmの設定)
スペアレバー 標準4段アジャスター付
標準6段アジャスター付き
ショート4段アジャスター付