近年稀にみるミニバイク界大ヒット商品のシフトアップN1リアショック。
当店だけでも1年で100本は販売したでしょうかね・・・・未だ売れ続けている脅威的なサスペンションです。
買って頂いたお客様の大方のインプレは
「凄く良くなった!」「タイムが上がった!」
など、喜ばれているケースが圧倒的多数なのですが、中には
「車高が高くなって乗り辛い」「思ったよりもバネが柔らかい」
と言った意見も有ります。
特に中級以上の腕で、現在も高級サスを使っている方はネガ部分も当然出てくると思います。
あくまでこの
N1サスのコンセプトはローコストでレースに使えるサスペンションを!です。
アラファーリターンライダーや家庭持ちのライダーでミニバイクに自由にお金が使えない方にお奨めのサスです。
バリバリの現役ライダーで究極の性能を求める方はやはりWP等の高級サスを買われた方が良いと思いますよ。
もっとも高級だからと言って万人がすべて気に入るサスなんて有り得ませんけどね。
(ちなみに僕は某高級メーカーのフィーリングはあまり好きでは有りません)
僕はWP4014FUSIONも持っていてOPEN80用に装着していますが、SP12仕様車にはずっとN-1サスを装着しています。
究極の性能はWPの方に分配が上がるのでしょうが、N-1サスの方はセッティングに気を使わなくて楽なんですよ。
タイムもどちらを付けても変わりませんしね。
また1年位前からN-1サスに変更してアベレージタイムが上がったのに転倒が少なくなったのも事実です。
もう一つ気になる耐久性ですが自分のN-1は1年間、現在ピラーニャが付けているプロト品は1年半以上付けっぱなしですがまだ抜けた感じは有りません。
お客様でも抜けたという話はまだ聞いていないですね。
耐久性に関しては充分合格点じゃないでしょうか。
まあ~現在純正サスや社外の安いサスからの買い替えで予算が無く迷っているライダーには間違いなくお勧め出来ます。
品薄になる事が多いので、思いたったら買ってしまいましょ(^o^)
☆N-1サスのセッティングですがメーカー出荷時はセットがバラバラです。
ご希望のお客様にはアルフィンで初期セットしてから出荷しますので、ご注文時におっしゃって下さい。
イニシャルは穴が空いている部分に専用工具を使用して回します。
専用でなくてもなんとか回せますが、サス本体を傷付けたくない場合はN-1専用アジャスター定価2100円をお買い求めください。
お問い合わせ、ご注文は
パーツショップアルフィンまで