この暑い時期は人間にもバイクにも厳しい季節ですね。
どちらもコンディションを保つのは大事な事です。
僕はスポーツドリンク、ビタミンドリンク、アミノバイタルPRO3600mg!(←これ重要)で乗り切ってます。
ある程度年齢が行くと根性論ではとても身体が持ちません。
アラフォーライダーの皆様無理しないようにしましょうね(^o^)
マシンは一般的なメンテナンスはもちろんの事、2ストの場合水温管理はちゃんとしましょう!
NSR50の場合は気温が35度近くまで上がると前期ノーマルラジエターでは水温が90度を越すかも知れません。
後期ノーマルでも80度を越しちゃうかな?
NSR50の場合は100度ぐらいまではオーバーヒートで焼きつきと言う事はなかなか無いみたいですが、パワーは出ないしパーツも痛むでしょうね。
出来ればNSRminiの大型ラジエターに変えたい物です。
新品でもminiラジエター本体、必要なホース類合わせて大体25000円ぐらいで買えます。
(近々値上がりするかも・・・)
この時期は下手なチューンやセッティングよりも効き目が有りますよ。
NSRminiラジエターはNSRフレームの場合は前期、後期、mini、NSR80を問わず取付可能です。
興味のある方は
アルフィンまでお問い合わせください。
またサーキット走行をしているのに水温計が付いて無いバイクが未だにいますね。
サーキット走行するなら水温計は最初に揃えるべき必需品です。
絶対につけておいてください。
オススメのメーカーはPOSHです。
メーカーによっては点火系の信号を拾って誤動作する場合も有るみたいなので気をつけてください。
パーツショップアルフィンではポッシュ水温計を特価で販売していますので、このブログを見て「やっぱり付けないとまずいかな・・・」と思った方はご連絡を(笑)