2013年 09月 29日
茂原3耐のレース結果
3度目の茂原の耐久レースに出てきました。
転ばないかマシントラブルが無ければ3連覇出来ると思っていましたが結果的にダメでした~。
茂原3耐のレース結果_d0067418_1433139.jpg

まずスタート前のピットスタート扱いが最後まで尾を引きましたね。
予選は2番手と40台の大混戦を抜き出すには好位置だったのですが、第一ライダーのピラーニャがなるべくタイヤを暖めたいという事で、5分前にマシンをグリッドに持って行こうとしたら
「もう締め切りましたのでピットスタートになります」と言われました。
「規則書にも書いてないし、そんなの初耳ですよ!」と抗議したけど
「何回も放送で呼びかけましたから・・・」との返答。
タワーから一番離れたピットにいた僕らには放送が全然聞こえなかったんですよ。
同じくひらめ&デカチョーさんチームもピットスタート扱いに・・・・( ̄~ ̄)
茂原3耐のレース結果_d0067418_14331418.jpg

第一ライダーのピラーニャはかなり怒ってて「全員XXにしてやる!」と手がつけられない状態。
こりゃ普通じゃ終わらないだろうな~・・・し~らないっと(^^;
全車スタートして1コーナーを曲がった後にピットから猛然とスタート。
それはもう凄い勢いで前車をPASSしていくピラーニャ。

10分ほどしてもうすぐトップに追い付くかな?
と思っていた頃にこれまで霧雨だった雨が少し強まる。
「大丈夫かな・・・」と思っていたら僕らの目の前の1コーナー進入で全開のままスリップダウン、勢い有るまま滑走していくピラーニャ!
コース外のグラベル奥まで吹っ飛んでいきました♯ ̄д ̄)
茂原3耐のレース結果_d0067418_14333128.jpg

身体が丈夫なピラーニャなので、バイクを起こして再度走り始めました。
ピットインすることなくそのまましばらく走っていたのですが、ペースが上がらないどころかマシン指差して調子がおかしいと合図している。
エンジン音もおかしいようだ。
これはマシン交換しなきゃダメかな?
と、すぐに自分のマシンの暖気を始めて着替え始めたがピラーニャがピットに戻ってきちゃいました。
「エンジンがおかしい!森さんエンジンばらしておいて!俺、森さんのバイクで出る!」
と言って自分のマシンを置いていき、暖気もロクにしてない僕のバイクに乗っていってしまいました。
無事に返ってくるかな僕のバイク・・・(T_T)
茂原3耐のレース結果_d0067418_1433518.jpg

ピラーニャが走っている間、僕がシリンダーを開けて、YOHNSさんには転倒で砂を吸った可能性が有るPWKキャブの掃除をしてもらいます。
幸いにもシリンダーは大丈夫そう、じゃあキャブが砂を吸ったのかな?ともう一度マシンを組上げる。
するとピラーニャが再度転倒して帰ってきました(^^;
どうやらロガーをつけていたステーが振動で折れてステアリングダンパーに挟まり、ハンドル操作が出来なくなって転倒したらしい。
ステーは交換したばかりだけどアルミじゃ弱いんですかね・・・・
僕のバイクはハンドルが破損して、スペアハンドルパーツも無いし、とりあえずここで終了です。

そして組上げたピラーニャ号のエンジンをかけてみると高回転で変な音がする。
さっき外したプラグが若干濡れていたので、またカブったんじゃないかと思い新品に交換してみる。
するとエンジン復活。
転倒してプラグ被ったんですかねえ?
ここまでで10分ぐらいロスしているのでもう入賞さえ無理だろうけど、もう練習と割り切って走る事にしますか・・・。

走行準備をしていたらコースで事故が有ったらしく赤旗中断になった。
ピットロードに向うと、一番最後に並ぶように言われる。
1周した後ローリングスタートになるらしい。
もうこうなったら最後尾から全車抜くのみだ!
順位関係無いし転んでも良いや( ̄~ ̄)
茂原3耐のレース結果_d0067418_14352392.jpg

再スタート後、最近の自分では珍しいぐらいに次々にパッシングしていきましたね。
数周で再スタート後のTOPを走っていたトミンの番長に追い付き抜けました。
(番長はSP12クラス、こちらはOPEN仕様NSR80なのでこちらが速くて当然なのです)

ランマンさん、K村さんと僕の最終コーナー
茂原3耐のレース結果_d0067418_14342268.jpg


その後も前に走るバイクを片っ端から抜きまくりましたが、転倒の影響かピラーニャ号についていたロガーがラップタイムを正常に読めないのでだんだん飽きてくる。
それにだんだん腕が疲れてきてアクセル操作が散漫になり、足もツリ始めました。
ピラーニャ号はパワーが有るから腕で抑えるのが大変なのと、ブレンボ4ポッドが効き過ぎてブレーキコントロールが難しいのと、僕とポジションが合わない(特にレバーが下過ぎる)ので余計疲れるんですよ。
ロードコースだとマシンに合わせるのはそんなに大変じゃないけど、狭いコースだとかなり大変。
後半はシフトミスとかブレーキングミス連発してました。

疲れながらも走っているといきなりエンジン不調に。
「げっ壊れた???」
と一瞬思ったけど、再スタート時に給油していないことに気づく。
リザーブにするとまだエンジン復活しました。
ガソリン無いよと合図を送り、ピットイン。
ライダー交代エリアに行くとガソリンを持ったクルーがちゃんと待っててくれました。

ピラーニャにライダー交代。
もう狙うはレコードのみ!と猛然と走行開始。
49秒台でラップしながら、一人でタイムアタックしてました。
そんなピラーニャをサインエリアから見てて「体力有るねえ・・・・」と人事で見ていたのですが、気づくとまだ残り時間1時間有るじゃん。
あ・・・もう俺一回走るんだ(^^;

そのうちピラーニャがピットイン、ライダー交代する時に自分のロガーと付け替えておきました。
走行開始後しばらくは50秒前半ラップで走り、念願の49秒台にも入れることが出来ました(^o^)
しかしだんだん疲れてきて早く交代してくれ~状態。
我慢の走りを続けて最後のライダー交代。

茂原3耐のレース結果_d0067418_1435509.jpg

ピラーニャはコースレコード出すと張り切って出て行きましたがずっと1台で走り続けているのでタイヤが大分滑ってきて厳しいよなあ・・・。
それでも49秒1まで出したのは流石。
レコードは同じくOPEN80のFちゅるをさんが48秒6という驚異的なタイムを叩き出して奪取できませんでした。
ピラーニャがFちゅるをさんにレース後聞いたらタイム出すために最後新品タイヤを履いてピラーニャをニンジンに追いかけたらしいです。
さすがFちゅるをさん(笑)

チェッカー後、仲間内のひらめさんが脱水症状で救急搬送されるというアクシデントも有りましたが(※その後復活)同じPITに居た仲間内は全車完走できました。
ガチで運ばれるひらめさん(^^;
茂原3耐のレース結果_d0067418_14361128.jpg


そして表彰式。
「うちらには関係無いや・・・トミン組の祝福に行こう」と思って表彰台の方向に向っていたら何故か
「ゼッケン30番のチーム関係者の方居ますか~!」
と呼ばれてます。
何かやったか?(ピラーニャがw)と思いましたがなんとOPENクラス3位入賞らしいです。
あれだけグタグタやってたのに3位???
何かの間違いと思ったんですが、他のOPEN参加チームもいろいろ有ったんですかねえ?
総合優勝のチームのベストタイムが51秒6だった事を考えると、49~50秒台でラップできた僕らは転倒やマシントラブルが無ければ余裕で優勝だったんだなあ~と思いますが、これが耐久レース。
こんな事も有るでしょう。

トミンMSUイントラ組は3時間総合2位表彰台獲得
ランマンさん
茂原3耐のレース結果_d0067418_14375883.jpg

番長
茂原3耐のレース結果_d0067418_14382174.jpg

ひらっちさん
茂原3耐のレース結果_d0067418_14383315.jpg


久しぶりのレースのトッキー、ファイター組も無事完走でした。
トッキー
茂原3耐のレース結果_d0067418_14393751.jpg

ファイターO

茂原3耐のレース結果_d0067418_14395181.jpg


YOHNSさん&えぐっちゃん組は惜しくも4位!表彰台を逃しました。
YOHNSさん 鬼バンク!(^^;
茂原3耐のレース結果_d0067418_14405847.jpg

えぐっちゃん
茂原3耐のレース結果_d0067418_14411494.jpg

K村さん
茂原3耐のレース結果_d0067418_14412938.jpg


ひらめデカチョー組は終わった後にひらめさんがダウンする事態になりましたが無事完走。
元気な頃のひらめさん
茂原3耐のレース結果_d0067418_1443371.jpg

デカチョーさん

茂原3耐のレース結果_d0067418_14433711.jpg


ゆうじろう&SUGA-Pコンビもはじめてのコースで健闘してました。
ゆうじろう
茂原3耐のレース結果_d0067418_1444975.jpg

SUGA-Pさん

茂原3耐のレース結果_d0067418_14442477.jpg


2時間耐久ではY78さん、ISOさんコンビも2位表彰台獲得しました。
Y78さん
茂原3耐のレース結果_d0067418_145005.jpg

ISOさん

茂原3耐のレース結果_d0067418_14501643.jpg



初めてのレースだったK.Kコンビの2人も楽しめた様です。
K野さん 今回デビューレースです
茂原3耐のレース結果_d0067418_1449333.jpg

K島さん

茂原3耐のレース結果_d0067418_14494473.jpg


序盤Gさんの転倒でリタイヤも危ぶまれたマスオさん組
マスオさん
茂原3耐のレース結果_d0067418_14505012.jpg

Gさん

茂原3耐のレース結果_d0067418_14513358.jpg


みなさんお疲れ様でした(o ̄▽ ̄)ノ
他の写真は例によってアルフィンカメラマン飛鳥のブログに載せます。
※今回トラブルでバタバタしてたのとピットクルー不足で写真撮れない時間が多かったみたいです。
撮れなかった方すみません。

次回のレースは11月のエビスミニバイク耐久レースです。
パワーアップしたピラーニャ号で走るのが楽しみだなあ~( ̄ー ̄)

by alphin-r | 2013-09-29 15:05 | ミニバイク


<< 10月営業予定      明日9/28はレース参戦の為お... >>