整備中、交換すべきかもう一度使うかを迷う事が多いのが紙のガスケット。
基本毎回交換ですが、何回もバラスのにいちいち交換してられないのが実情ですよね~。
自分の場合はガスケットの両面にグリスを薄く塗ってから組んでます。
そうすると簡単に剥がれるので何回かは使用しても大丈夫です(自己責任で)
それでも何回か使うと破けたり、断面に凸凹が出来たりするので定期的に交換する事になります。
先日PWKキャブレターのOHをするのにトップキャップの紙ガスケットを頼もうと思ったらまさかの1000円越え!紙で小さいのに・・・(^^;
そこでPOSHから出ているノンアスベストガスケットシートを使う事にしました。
0.5mm厚 250mm×420mmで定価1200円(税別)です。※アルフィンではもっと安いです。

PWKトップガスケットなら何枚取れるんでしょう?(笑)
あとは良く使うCR80リードバルブ用ガスケットを作っておきました。

NSR80 OPEN用ならシリンダーガスケットや純正リードバルブ用も作れますね(^o^)
とりあえず一枚有ると便利ですよ。
御注文は
パーツショップアルフィンまで
※SPクラスの場合はレギュレーションで純正以外使えない場合が有るので注意してください。