少々寒いですが天気は大丈夫みたいですね。
昨年からミニフェス開催の日はすべて晴れてます!もってるな~( ̄▽ ̄)
寒いと走るのを躊躇いますが(自分もです!)空気が冷えて圧縮され、乾燥しているこの時期がエンジンパワーが一番出ます!
タイヤも暖まればタレづらいし
タイムを出すのには最高の時期なんです。
何処のコースでもこの時期に自己ベストを更新したと言う声が多いですね。
今回寒いからか入門クラスのチャレンジクラスの参加が少ないです。
しかし、なんとなく予想は出来てました。
本気組になるほど寒くても忙しくてもとにかく走るんです(一部の天才系は除く)
遅い人が速くなる為には速い人以上に練習しなきゃいけないんですけどね~。
やはり走行時間が圧倒的に少ない。
それじゃ永久に速い人に追い付けませんよ。
また、なかなか速くならない人はやはり走らない為の言い訳が多いかな~?
まだ走行枠が空いているので、これ読んでやる気になった方は今からでも予約可能ですよ( ̄▽ ̄)
★ミニフェスGPでケミカルメーカーのヴィプロスさんからパーツクリーナーなどを協賛して頂ける事になりました。
【ミニフェスGP参加の方へお知らせ】
①今回かならずフロントにゼッケンナンバーを貼ってください(番号、色は自由ですがなるべく1と11は避けてください)
※ゼッケンを隠さない様にトミンの走行券はタンクの上に貼ってください。
※コースイン時にチェックしますので、守れていない方は処置をしてから走って頂きます。
②朝の受付でミニフェスGPの申込書を提出してもらいますが必ずマシンに貼ってあるゼッケンナンバーを記入してください(申込書記入の番号と実際にマシンに貼っているゼッケンが違う方が前回2名いました。順位を数える方が混乱しますので宜しくです(^^;)
良い見本
悪い見本 (M島君ごめん!走りは格好良かったんで・・・)
スケジュールは以下です。
★今回からミニフェスGPのグリッドはくじ引きになりました。
ミニフェスGP受付時に引いてください。
それでは明日参加される方宜しくお願い致します( ̄▽ ̄)
※パーツショップアルフィンは12/28はお休みです。
12/29は営業いたします。