GW連休中で台数が集まるか内心心配だったのですが、結局50台を超すミニバイクライダーが参加してくれました( ̄▽ ̄)
雨には降られませんでしたが肌寒いぐらいの陽気でしたね。
自分はいつもの様に殆ど走らず、昼前の15分だけNSR80でマシンチェック程度に走行しました。
タイムは26秒かすった程度。
Bコースでフルパワーの80ccはタイヤ滑って怖いわぁ・・・(^^;

イントラでは番長、やなー、ピラーニャベンちゃんに頑張って貰いました。
ランマンさんはRUNのレース前日なのでスタッフ専任、怪我療養中のS楽姐さんに受付など手伝って貰いましたm(_ _)m
いつも通りAsukaとえぐっちゃんはカメラマンです。
やなー

ピラーニャベンちゃん
今回はフレッシュマン、チャレンジクラスの初参加が多かったです。
皆さん結構遠くから来てるんですよね~。
混んでる中、わざわざトミンに来て頂き本当に有難い事です。
また今回目玉としてNSFワンメイクレースの『F-CUP』を初開催しました。
台数が6台以上集まったら開催と言う事だったんですが、結局11台のライダーに集まって頂きました。
昨今のNSFトロフィーより台数が多かったのに驚きです(笑)
NSFトップライダーのT中さんやU野さんに参加して頂いたのも盛り上がった大きな要因だと思います。
次回以降も台数が集まれば開催したいですね~。
あとミニフェス時のスナップ写真を見ているととにかく笑顔が多いですね~( ̄▽ ̄)
トミンののどかな雰囲気がそうさせるのも有ると思いますが、ボランティアの運営スタッフが
『皆を楽しませよう。そしてなによりも自分達が楽しもう』
と、いう感じで運営しているからなんだと思います。
今後もミニフェスはこの姿勢を保つようにしたいですね。
走行写真/スナップ写真は
アルフィンカメラマン飛鳥のブログからどうぞ
※戦場カメラマンえぐっちゃんも後日UPすると思います。
2015 5/5ミニフェスGPレース動画
ミニフェスGPチャレンジクラスリザルト
ミニフェスGPフレッシュマンクラスリザルト
ミニフェスGP F-CUPクラスリザルト
ミニフェスGPビギナー/EXPクラスリザルト
また今回ミニフェスGPの賞品協賛として
松戸のDICEカンパニー様よりT-シャツとバトルショーツ
岩槻の野沢自動車様より参加賞の缶コーヒー&カフェオレ
ガレージaz様よりNSF100専用NEXZASオイル2Lを頂きました。
有難うございましたm(_ _)m

次回は7/12を予定してます(変更する事が有ります)ので是非参加してみてください。
本当に敷居は低いですよ~(^o^)