2016年 07月 24日
日光MINIBIKE OPENクラス
土曜日は日光サーキットで行われたミニバイクOPENクラスの手伝いに行ってきました。
SUGO耐久でチームを組むベンちゃんとエースYAMAUCHI選手が出場するので手伝いです。

ベンちゃんはOPEN仕様の煮詰め、エースYAMAUCHI選手は今年ほとんど乗っていないのでリハビリのつもりでSUGO耐久マシンでの出走です。

24台出走とミニバイクにしても一度に走るにはちょっとい多い台数で、練習、予選とクリアラップが取れずタイムは出しずらい状況でしたが、決勝では二人とも自己ベスト連発。
ベンちゃんは見事独走優勝!何気にスプリントでは数年ぶりの勝利らしいです( ̄▽ ̄)
日光MINIBIKE OPENクラス_d0067418_1757169.jpg


エースYAMAUCHI選手はスタートで出遅れて、ベンちゃんを追いかけるも10周では追い付けずに2位。
しかし41秒0近辺でのラップはさすが!ロガー上では40秒7とコースレコードをマークしてました。
リハビリと言いつつ僕らのベストタイムをあっさり抜いちゃうんだもんな・・・(^^;
流石としか言い様が無いです。
※正式結果では40秒9とレコードタイ記録です。計測ポイントが違うので誤差が出ました。
日光MINIBIKE OPENクラス_d0067418_17572827.jpg


丸和会総長は3位でした。
自己ベスト41秒5をマーク!御年65歳ですよ!!!(@_@)
誰も年齢を言い訳できなくなりますね。
日光MINIBIKE OPENクラス_d0067418_17574234.jpg


YOKOTA君はS80で出場してポールポジションを獲得しましたが、決勝のサイティングラップでラジエターから水が吹き出しリタイヤでした。お疲れ様です(^^;

表彰式
RS125やS8勢を抑え込んでNSR80が独占してました。
日光MINIBIKE OPENクラス_d0067418_17585645.jpg


昼にはサーキットを後にして、アフター日光の楽しみ『麺栞みかさ』で美味しいラーメン、つけ麺、TKGを頂きました。
その後はお約束の温泉に入って明るいうちに帰宅。

珍しく何も波乱の無い出来過ぎなレースでした。
SUGO6時間耐久のチームメイトもマシンも調子良いので、今年こそ耐久も良い成績出したいですね~( ̄▽ ̄)

写真はこちら ※凄く少ないみたい

by alphin-r | 2016-07-24 18:08 | ミニバイク


<< 7/31トミンミニバイクフェス...      7/31トミンミニフェスについて >>