日曜日はリハビリ等も兼ねて番長とトミンBコースを走りました。
かなり久しぶりのNSRmini(50cc)です。

雨上がりのせいか、高温のせいか、古いタイヤ(13年製)のせいかはわかりませんが全然グリップしない。
フロント、リアとも滑る事が多々有りました。
番長も滑ると言ってたんで、路面コンディションのせいかな?

最初の走行では80乗りが染みついているのかバンクさせられないし、コーナーで止めすぎて28秒台がやっと。やっと27秒に入るぐらい。
2走行目は番長と絡んで走行。
テンションあがります( ̄▽ ̄)

27秒台でラップ出来る様になり、だいぶ感覚が戻って来たかな?
一度番長に離されたので、もう一度一緒に走ろうとペース調整してショートカットコースに入り、そのままゆっくり最終コーナーに復帰しようとしたら、最終入り口外側のギャップに溜まっていた砂に乗ってフロントから転んじゃいました(^_^;
スピードは出てないので大した転倒じゃ無かったんですが、つまらない転び方しちゃいました。
後は番長のマシンに乗ってみました。
ポジションやサスセットが以前とだいぶ異なってる気が・・・あとスクリーンがデカすぎて僕の身長だとメットが当たってしまい前傾姿勢取れない・・・。ちょっと戸惑った(^_^;
OHしたエンジンはトルクが有って良い感じです。
9/18に一年ぶりにもて北の耐久に出るので来月は50cc月間にしてSP12の乗り方を復習しなきゃな。
暑いのと路面コンディションの悪さで、さすがの番長もタイムは出ずでした。
H野さん
Y岡さん
ナベオートの息子もポケバイで走ってました。
パパは暑いからバイク持ってこなかったって(笑)
少ないですが走行写真は
コチラ
さて、今週末はSUGOミニバイク6時間耐久レースです。
水曜日にトミンに試走に行くか行かないかはベンちゃん次第ですね。
※トミンに行く事になった場合、アルフィンは15:00ぐらいからの営業となります。