2016年 09月 20日
もてぎ北ショートコース90分耐久
一年ぶりにもて北の耐久レースに番長と出てきました。
結果から言うと惨敗です。
準備不足、練習不足が露呈した感じで、僕も番長も終わってから反省モードです。
出るからには事前からちゃんとやらないとダメですね・・今更ですが(>_<)

事の始まりは前日練習の1本目、4周目にペースを上げようとした番長がヘアピンでフロントから転倒。
すぐに起き上がり、そのまま走りますが次の周でまた同じ様に転倒。
タイヤの温めが足りなかったのかな?と思いましたが、その後も番長のペースが47秒台と全く上がりません。
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12141957.jpg

もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12143491.jpg

僕にチェンジして走り始めましたが、なんかフロントの接地感無いな・・・と思いながら走っていたら1コーナーでフロントからスリップダウン。
そんなに無理してないんですけどね~。
マシンのダメージは大した事が無いのですが、どうにも不安が付きまとう。

次の走行枠でも二人のペースは上がらず47秒台(^_^;
3走行目ではWコーナー右でまたもや自分がスリップダウン転倒。
絶対フロントおかしいよな~・・・ここで走行を止めておく事に。
いろいろ番長と話をしてみると、茂原仕様でフォーク油面がかなり高い事が判明。
それで路面μが低いもて北だと滑るんだと、結論。
リアサスのスプリングも固いので、明日はどちらも柔らかくしてみようと言う事でこの日は帰宅。
番長はほぼ徹夜で足回りの変更やってたらしいです。

レース当日は朝から雨。
もて北の雨は走った事が無いんですが、雨は不得意では無いのでなんとかなるかな~?
朝のフリー走行でも番長がトップタイムを出していたので気楽に構えてました。
(この時はえぐっちゃんが持ってきたリアは2011年製のDLレインを装着)
決勝は2012年の中古BSレインに履き替えましたが、これが仇となるとは・・・(^^;
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_1215318.jpg

グリットはくじ引きで16番手と下位の方でしたが、スタートはかなり上手くいって1周目には一桁に順位を上げる番長。

雨の番長は速いので(数年前49秒でLAPしてた)そのうちトップ争いに加わるだろうと思ってたんですが、なかなかペースが上がらない。
???そのうち周回遅れにされちゃいました。
番長としてはあり得ない走り。
なんかトラぶってるのかな・・・(後で聞いたらキャブ不調とメガネの曇りで前が見えなかったらしいです)
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12195517.jpg

もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12201252.jpg


30分で番長と交代。
しかし走り始めて2周目のWコーナー前日と同じ箇所で転んじゃいました!
azのT中さんにさんざん「Wの右は気を付けてくださいよ!」って言われてたんで慎重なつもりだったんですけどね~(T_T)
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12202437.jpg


なかなかエンジンが掛からず1分ほどロスってコースに復帰。
気を付けながら走行を続ける。
しかしいや~リアが滑る滑る。
レインタイヤってこんなにグリップしなかったかな?
もうペースを上げるどころでは無く、転ばない様に走るのが精いっぱいな感じ・・・
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12203923.jpg


30分走ってまた番長に交代。
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12205712.jpg

また雨が強くなってきたので全体的にペースが落ちているけど、番長はそれほどペースを落とさず頑張ってます。
でもトップグループについて行けるほどのペースアップは無理みたい。
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12211021.jpg


結果総合6位、クラス4位のままレース終了。
今回全く良いとこ無し!反省ばかり残るレースになっちゃいました。

終わった後のリアタイヤがコレ・・・グリップしないわけだ(^_^;
タイヤはケチらずに走りましょう。
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_12213311.jpg


見学に来ていたコース1000 STな方々w
もてぎ北ショートコース90分耐久_d0067418_1222846.jpg


9/17~18 アルフィンカメラマン飛鳥の撮影したもてぎ北ショートコース選手権の写真はコチラ。
雨で撮影自体困難なのと、装備がいつもと違ったりで写真少なめみたいですが、スプリントも撮ったみたいです。

by alphin-r | 2016-09-20 12:33 | ミニバイク


<< 納期状況      もて北90分耐久参戦してきます! >>