当店は基本バイクパーツ通販を生業としているのですが、サーキット走行の帰り等に直接来店して頂くお客様も結構多いです。
NSR/NS系2stミニバイクの消耗部品等は常時在庫している商品も有るので、通販を利用して送料が掛かるぐらいなら寄り道して買ってしまおうと言う事でしょうか。
購入ついでにマシン作りやセットでいろいろ相談される事も多いです。
ただ店の場所がわかりづらいので最初に来る時に迷う確率が高いみたいですね。
今日来られたお客様も迷ったみたいで「秘密基地みたいですね」と言ってました。
来た事が有る方は納得すると思いますが(笑)
店はふれあい道路と都市軸道路の交差点近くで大通りに面してはいるのですが、都市軸道路は土を盛って高い箇所に造成されたので、もともと当店が有った場所が一段下に下がった格好になったのです。
また、ここ数年で店前の樹木が大きくなって大通りからほぼ目隠しされたみたいな感じになっています(特に夏期)
店から見える景色はのんびりしてて自分的には好きなんですけどね。林の中に有る感じです。
ただせっかく来て頂くのに迷わせてしまうのは心苦しいので、来週ホームページの大幅更新を行うのを機に店舗紹介ページの写真も新たに撮ってみました。
店の中2017年9月Verです 相変わらず店というよりガレージです。
舗装路からこの砂利道を入っていくのが勇気要りますね(笑)
ALPHINステッカーを貼ったトランポ ハイエースが目印になると思います。
ハイエースの横に車を停めてください。
店の入り口はこんな感じです。
砂利道を入って左90度コーナーを曲がったら正面です。
バイクなど外に出していませんし、看板も無いので正面まで来ないとわからないと思います。また来店する場合は事前に連絡を頂ければと思います。
外出する場合も有りますし、他のお客さんの来店が有ると一人では対応できないので・・・(結構重なっちゃう事が有るんです)