2018年 04月 27日
TOMIN-A NSR80&NSRminiテスト走行
2台をトミンAコースに持ち込んで走ってきました。
TOMIN-A  NSR80&NSRminiテスト走行_d0067418_11390516.jpg
TOMIN-A  NSR80&NSRminiテスト走行_d0067418_11392175.jpg
まずNSRminiはステーターコイル(エキサイターコイル)の代替品のテストです。
3月に最初の試作品が出来てきたのですが、変更が必要な個所が有り、仕様変更を頼んでいました。
今回改良版が出来上がってきたので、20分ほど走行しました。
結果不具合も無く純正品と同じ様に使える事がわかりテストはOKとなりました。
しかし、少しの事で全然変わっちゃうんだな・・・テストしていて非常に勉強になります。
詳しい内容は後日記事にします。
TOMIN-A  NSR80&NSRminiテスト走行_d0067418_11542659.jpg

次はNSR80ですが、こちらはチェーンリンク変更、ファイナル変更、車載カメラGoproの取付方法を変えて走りました。
以前のファイナルに戻してみましたがタイムはやはり27秒後半。
やはり一緒に走るライバルがいないとダメみたいです(^-^;
最高速は99km/hを連発していたのでエンジンの調子は良いと思います。
TOMIN-A  NSR80&NSRminiテスト走行_d0067418_11385911.jpg
Goproは前より頑丈にぶれない様に固定したつもりです。
が、、、走り始めて2周目の最終コーナー進入でGoproが脱落。
まさかの純正ステー(Jフック)が折れました。
ここはプラスティックじゃ強度が足りない気もしますね・・・。
TOMIN-A  NSR80&NSRminiテスト走行_d0067418_11384570.jpg
その時の車載動画です 
ピットアウト2周目に脱落しますが、最初から振れが大きく、だんだん酷くなっています。
今回はカウルの中に落ちたので大事に至らなかったですが常に本体側にワイヤーロックしておく方が良いですね。















by alphin-r | 2018-04-27 11:54 | ミニバイク


<< 5月営業カレンダー 走行予定      NISSINブレーキマスタータ... >>