2018年 10月 08日
筑波2000走行 NSR85
10月と言うのに32度!
日曜日だけにコースも激混みの上、台風25号の影響で外周が向かい風の強風とタイム出しには厳しい条件。
しかも走行2周目に2ヘアで転倒が有り、しばらく赤旗中断。
20分の走行枠で実質12周しか走れませんでした(T T)
筑波2000走行 NSR85_d0067418_11200255.jpg
筑波2000走行 NSR85_d0067418_11200860.jpg
試した85エンジンですが、GPSロガーで見ると各区間の最高速は80の調子良い時とほぼ同等。
タイムも11秒6でした。
競り合う相手も居ず、悪条件での走行と考えると良かったのかな? 

走行後のエンジンチェックでもピストンの当たり、焼けも問題無し。
筑波でこれならどこのコースに持って行っても大丈夫でしょう。
85エンジンに興味がある方は自分までご連絡ください(腰下は80と共通)

今回アルフィンカメラマン飛鳥は新兵器での初撮影でした(以前のカメラは使い過ぎて壊れました)
レスポンスが良いので撮りやすいけど、重いので腕を鍛えなければいけないらしい。頑張ってね!(笑)

S枠でT村さんとNRFのHちゃんが走ってました。
筑波2000走行 NSR85_d0067418_11195297.jpg
筑波2000走行 NSR85_d0067418_11195731.jpg

85のままもう一度条件の良い時に走らせたいな・・・今週金曜日の走行は80エンジンにするかどうしようか迷うな。








by alphin-r | 2018-10-08 11:24 | ロードレース


<< Beehouse RS125/...      10/6~10/8 連休の予定 >>