NSR50/mini/NS50でサーキットで走る方と話をしていて
「エンジンもフルOHして、チャンバーや電装、キャブレター等も全て新品にしてるんですが、なんか他のバイクより遅いんです・・・」
と言う話を聞く事が有ります。
勿論ガソリン、オイル、その他セッティングも含め、ほぼ基準データー通りにしている状態です。
そんな中、調子が悪い原因として多いのが、キャブレターをNSRmini純正に変えてそのまま使用している例です。
何が良くないのかというと、NSRmini純正キャブレターに初期装着されているニードルセットは濃すぎるセッティングになる為(どうしてこれが装着されてるのか?)基本使えません。
NSRminiキャブレターの初期装着の針は4046-233H、筒はNLAになっています。
この針と筒では中間が濃いセッティングになる為に加速感が得られません。
NSRminiの新品キャブレターを手に入れた時は必ずNSR50の純正ニードルセットJ65Cに変更しましょう!
針だけではなく筒も同時に変えないとダメなので、中古キャブを手に入れた場合でも一度はチェックした方が良いですよ。

セットはJ65C針、筒、ニードルクリップ、スロットルバルブクリップの内容です。
重要部品なのでアルフィンでも常時在庫してます
筒はハマっているだけなので、メインジェットホルダーを外して、キャブの通路上部から軽く押せば取れる筈です。