2019年 09月 30日
2019もて北最終戦
自分の結果から書きますと90分耐久は転倒リタイヤです。
2019もて北最終戦_d0067418_15255659.jpg
決勝レースでクラス2位を走行中の40分経過頃、自分が走り始めて数周目に1コーナーで進入中にフロントがすっぽ抜けてそのまま転倒。
滑りながらもバイクを離さないでダメージは最小限にしたつもりでしたが、何故かチェーンが外れており再スタートできませんでした。
転倒を見ていた方はハイスピードで転んだのでびっくりさせてしまった様ですが、身体はなんともありません。
結果的にコントロール出来なかった自分の腕が未熟だったんですね・・
番長またマシンを転ばしてしまい申し訳有りません!
転倒後にいろいろしてくれたケンタとケンタパパ有難う。


今回自分の決勝時の写真が無いので朝の練習時の写真。
2019もて北最終戦_d0067418_15251294.jpg
番長も決勝時はいつもよりバンク角が浅く慎重でペースが上げられませんでした。
2019もて北最終戦_d0067418_15254294.jpg
2019もて北最終戦_d0067418_15254659.jpg
2019もて北最終戦_d0067418_15253618.jpg
耐久はこんな感じで非常に残念でしたが、今回は仲間内のSどらえもん選手とケンタがスプリントレースに初参戦しました。
前日練習から二人共45秒中盤までタイムを出したのは驚き!
Sどら選手はもて北は十数年ぶりで初SP12ですし、ケンタはもて北初走行です。
やはりこの二人凄い!

予選ではSどら選手は3番手、ケンタは頭痛が酷く予選は4周ほどで止めちゃいました(それでも45秒4で6番手)
ケンタは前日から絶不調で咳込んでて寒気もしていたらしいのですが、やばそうだからと熱を計らなかったんだけど結構高熱だったんじゃないかな・・・

決勝ではSどら選手がトップ争いを繰り広げるも惜しくも3位でした。
しかし勝てる手ごたえは充分有ったみたいで来年は全戦エントリーするのかな?
あの伝説の四次元コーナリングを再びもて北でも再現するのか楽しみですね!
2019もて北最終戦_d0067418_15250883.jpg
2019もて北最終戦_d0067418_15252884.jpg


ケンタは予選後にロキソニンを飲んで決勝前にはなんとか走れるぐらいまでは復活。
決勝スタートで少しフロントが浮いてしまい少し出遅れてしまう。
4位争いの前に出るまでに少し時間が掛かってしまい、残念ながらトップ3台集団には追い付けず4位。
しかしベストラップはトップと変わらないし、競り合いの強さは目を見張るものが有りました。
今度出る時には充分勝ちを狙えるんじゃないかな?
4stに対してレギュレーション上不利な2stのNSR50で是非もて北でも優勝して欲しいです。
2019もて北最終戦_d0067418_15252243.jpg
2019もて北最終戦_d0067418_15251831.jpg
※何せ大勢の方を撮るので、知り合いでも撮影出来ていない方は申し訳有りません、事前にお願いして頂ければ間違いないと思います。


by alphin-r | 2019-09-30 15:34 | ミニバイク


<< アルフィン 10月営業カレンダー      消費増税対応に関して >>