アルフィンのホームページを最初に作り創めたのは2005年初めでした。
それ以前も2000年頃からネット通販とウェブ作成はしていたので随分長い事やってるんですね。
そして年毎にホームページでの売上比率が上がってきています。
以前は雑誌広告を出して、それを見たお客様の電話注文が殆どだったんですけどね。
雑誌広告を見てもとりあえずウェブで確認と言う方が多いみたいです。
逆に電話の場合でも「ホームページを見たんですけど」と言う方が殆どです。
で、長いからこその考え方がホームページの作り方なんです。
『とにかく軽く!』
というのが以前は第一でしたね。
だから商品の画像は1枚10k以内に抑えるとか随分苦労したものです。
1ページ容量が200kぐらいを越えるとページを見れない人が結構居たんですよ。
しかし、最近では光かADSLのブロードバンドはほぼ当たり前になってきました。
またネットでお買い物をするぐらいのお客様はもう殆どブロードバンド化なされているみたいですね。
だから思い切って画像を大きな容量で細かい所を見やすいようにホームページの変更を行っています。
大体一つの画像が今まで10k以下だったのを20k~50k、場合によっては80kぐらいまでの大きさで載せてます。
これにより細かいスペックまで見えるようになったのでは無いでしょうか?(まだ一部ですが)
ネット上の買い物だからで写真が見え辛かったりすると不安でしょうしね。
自分が買う場合もそうだと思います。
でも、ブロードバンドに対応していないお客様には見れないページも出てきたかも知れませんね。
見れなくなった方すみませんm(_ _)m
まず、FTR223、SR400/SR500、250TRのページを高容量にしてみました。
さて、今後の反応はどうでしょうかね?
FTR223 TW SR400 W650 NSR50 250TR グラトラ パーツ通販