最初あまり見る人は居ないだろう・・・
と思って作成していた当店のNSRminiのデーターコーナーですが、結構見られているみたいですね。
イワイサーキットやトミンサーキットのコース攻略や、ミニバイクのセッティングなどでお問合せ頂くことが増えてきました。
狙っていたわけでは無いのですがミニバイクパーツ関係の売上の比率が増えたのも嬉しい誤算です(^-^)
でも、いろいろ質問を受けていて感じるのは
初歩的な事でも最初は誰でもわからないという事です。
それはそうですよね。
誰だって最初から整備の知識が有るわけじゃ無いんですから。
たとえばジェット交換の必要性はわかっても実際キャブをバラすのには抵抗が有るって言うのも当然だと思います。
そんな訳でとりあえずNSRmini/NSR50コーナーに写真入のキャブレターのジェット交換の解説を載せてみました。
http://alphin.jp/sports/50/nsr/nsrdeta/nsrdeta.html

今後は整備の初歩的な事も写真で紹介していきたいと思います。
タイヤ/スプロケ交換とかピストン交換ぐらいまでは載せたいですね。
自分で出来そう・・・・って思ってもらえれば幸いです。
これからもいろいろアップしていくつもりですが、業務の間をみての作成ですし、写真は嫁様に撮ってもらう事になるのでペースは遅いかも知れません。
期待せずにお待ち下さい(^ ^;