2009年 04月 03日
筑波 全日本選手権
実に7年ぶりに筑波サーキットに行ってきました。
SP250時代にライバル(後輩?)だった依田忍選手が全日本GP250クラスにエントリーしているからです。
昨日は公式練習日。
マシンにステッカー貼ってくれるっていうので、渡しに行ったんです。

彼もながーい国内(ノービス)のレース生活を終え、とうとう全日本デビューです。
もっとも成績的にはとっくに国際ライセンスに上がれていたんですが、自分の意思で上がってなかっただけなんですけど。
※僕も同じく昇格しないで現役時代は国内で遊んでました。

忍と奥さん
筑波 全日本選手権_d0067418_10593486.jpg

青いグラデーションが綺麗なマシンです。
カウルはカーボン製でなんでも値段が80万とか・・・恐ろしい(^ ^;
筑波 全日本選手権_d0067418_10594916.jpg

優勝候補筆頭の宇井選手と
筑波 全日本選手権_d0067418_1105512.jpg


昨日はマシンの調子がイマイチだったみたいだけど原因がハッキリしているのでなんとかしてくれるでしょ。
エビダーの(エビスサーキット出身ライダーの略)意地を見せて欲しいですね。

また、久しぶりの筑波では懐かしい人たちにも逢えて嬉しかったです。
ブリヂストンの潤さんやDOGFIGHTの室井社長や桶川塾長の格さんも覚えててくれてお話できました。
忘れられてないでよかった~(笑)

ただ全日本といえども不況のせいか、参加台数が少なくて以前のような活気が無くなっていたのも事実。
苦しい状況で戦っているライダーにただただ頑張って欲しいです。

by alphin-r | 2009-04-03 11:06 | その他


<< NSR50のライトバルブチューン      SHIFT UP NSRmin... >>